最幸の睡眠【嘘のようで本当の話】部屋を掃除すると睡眠の質が上がる さっそくですが、あなたに質問です。 ・お部屋の片付けはしていますか? ・「時間がない!」と掃除を先延ばしにしていませんか? ギクッとしたあなたへお伝えしたい。 部屋が汚いと睡眠の質は低下します。 ... 2023.01.21 2023.02.19最幸の睡眠
最幸の睡眠【大事なこと】睡眠不足はあなたから優しさを奪ってしまう さっそくですがあなたに質問です。 ・しっかり眠れていますか? ・睡眠時間の量と質を確保できていますか? こちらの質問にギクッときた方はぜひ最後まで読み進めてください。 もしあなたが、 ・些細なこ... 2023.01.08 2023.01.28最幸の睡眠
最幸の睡眠しあせな人生を歩むには良質な睡眠が必要不可欠 幸せな人生を歩みたい! そう願うあなたに向けて、人生において睡眠がどれだけ大切かをまとめました。 さっそくですが、睡眠をおろそかにするとどうなるでしょうか。 疲れがとれない日中の眠気に襲われる些細なことでイライラする... 2022.12.23 2023.02.19最幸の睡眠
育児子どもの「やってみたい!」を引き出す方法 子どもの自己肯定感を高めるには、 結果を褒めるのではなくプロセスを褒めることが大切です。 プロセスというのは、努力したり工夫したり成長した過程を褒めることです。 親はどうしても、 テストで何点取った ... 2022.11.18 2023.01.20育児
絵本寝室に絵本は悪なの?我が家で試して感じたこと どうもこんにちは! 本記事は『子どもを寝かしつける際、寝室に絵本を持ち込むことは悪なのか』についてお話ししようと思います。 よく耳にするのが「寝室は寝るための場所!興奮するような物は持ち込まない!」という声です。 あなた... 2022.11.14絵本
絵本【絵本30冊厳選】読んで実感!親子時間が楽しくなる絵本まとめ どうもこんにちは。 音声とブログで絵本紹介をしているデキアイと申します。 わたしのモットーは、『絵本を通して親子時間を楽しく♪』です。 育児に奮闘するパパママさん、こんな悩みありませんか? たくさん絵本があって選べ... 2021.12.06 2023.01.30絵本
絵本【おやすみ絵本】おふとん かけたら│おすすめポイントを3つご紹介 おふとん かけたら│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「おふとん かけたら」です。 作者は、かがくい ひろし先生、2009年に発行されました。 対象年齢は1~3歳ごろ。 かがくいひろし先生をご存知ですか? ... 2021.12.04 2023.01.30絵本
絵本【愛でる絵本】なでなでももんちゃん│おすすめポイントを3つご紹介 なでなでももんちゃん│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「なでなでももんちゃん」です。 作者は、とよた かずひこ先生、2016年に発行されました。 対象年齢は0〜3歳ごろとなっています。 大人気の「ももんち... 2021.12.04 2023.02.23絵本