2021-03

子育て

あなたの知らない『NHKこどもパーク』の魅力【家事育児の強い味方】

本記事では、パパママの強い味方になってくれること間違いなしのNHKこどもパークをご紹介します。 月額400円ほどで、好き嫌いがコロコロ変わる子供に対応できる番組ラインナップはめちゃくちゃお得です。
2023.05.19
子育て

【新米パパ必見!】モンテッソーリ教育論でダメダメパパは変われた!

子供への声かけに悩んでいませんか? どうすれば、すくすく育ってくれるのか。その答えはモンテッソーリ教育論にありました。 私は、この教育論を実践してから接し方が変わり、今までの自分は間違っていたと実感しました。 育児について見直したいと考えてる方に、きっと役立つ情報になっています。
2021.07.22
絵本

【パンツのはきかた】オムツをはこうとしない子供が楽しく克服する絵本

おむつを自分ではこうとしないお子さんに悩んでいませんか? 子供がオムツ替えに対するモチベーションが上がらず悩んでいる!やる気スイッチの押し方を知りたい! この記事では、こんな悩みが解決できる絵本をご紹介します。
2021.07.22
子育て

子供の成長目安は?【なぜ?うちの子だけできない】

この記事は、保育園の先生から告げられた、ショッキングな出来事について触れています。 子供には個性があります。それが我が子の愛おしいポイントになるはずです。 しかし、成長の遅さに関しては、保育園ではマイナスにしか働きません。当時の心境や乗り越えた方法をお伝えします。
2021.08.17
子育て

保育園のメリット3選!子供は保育園に預けたほうが成長する

我が子を保育園に預けるべき?家庭保育するべき?悩む親御さんは多いと思います。私もとても悩みました。 家の都合で預けることになりましたが、保育園に預けて本当に良かったと感じています。 得られるメリットを解説しますので、悩んでいる方はぜひ目を通してください。
2021.09.06
絵本

学研「こどもずかん」は英語も学べる!実際に読んでわかったこと

本記事で紹介する絵本「こどもずかん」で、お子さんの新たな発見ができますよ。 実はこの絵本を通して、私の知らなかった娘の「好き」を知ることができました。 我が子がどんなことに興味があるんだろう?と気になる方におすすめです。
2021.10.02
絵本

【幼児におすすめ】子どもが喜ぶ爆笑絵本3選│簡単に読めて親子でハッピー

簡単に読めて子供が大喜びする絵本を3冊厳選しました。 繰り返し「読んで!」とお願いされても、文字数が少ないのでストレスなく楽しく読める絵本たちです。 子供はパパママとのスキンシップを求めています。お子さんを膝の上に乗せて、何度でも一緒に絵本を読んであげてください。
2023.02.25
タイトルとURLをコピーしました