当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

絵本

絵本

寝室に絵本は悪なの?我が家で試して感じたこと

どうもこんにちは! 本記事は『子どもを寝かしつける際、寝室に絵本を持ち込むことは悪なのか』についてお話ししようと思います。 よく耳にするのが「寝室は寝るための場所!興奮するような物は持ち込まない!」という声です。 あなたも一度は耳にしたこと...
絵本

【絵本30冊厳選】読んで実感!親子時間が楽しくなる絵本まとめ

どうもこんにちは。 音声とブログで絵本紹介をしているデキアイと申します。 わたしのモットーは、『絵本を通して親子時間を楽しく♪』です。 育児に奮闘するパパママさん、こんな悩みありませんか? たくさん絵本があって選べない特徴やおすすめポイント...
絵本

【おやすみ絵本】おふとん かけたら│おすすめポイントを3つご紹介

おふとん かけたら│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「おふとん かけたら」です。 作者は、かがくい ひろし先生、2009年に発行されました。 対象年齢は1~3歳ごろ。 かがくいひろし先生をご存知ですか? 大人気絵本「だるまさんシリーズ」や...
絵本

【愛でる絵本】なでなでももんちゃん│おすすめポイントを3つご紹介

なでなでももんちゃん│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「なでなでももんちゃん」です。 作者は、とよた かずひこ先生、2016年に発行されました。 対象年齢は0〜3歳ごろとなっています。 大人気の「ももんちゃんシリーズ」 今年で20周年を迎...
絵本

【愉快パン絵本】パンどろぼう│おすすめポイントを3つご紹介

パンどろぼう│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「パンどろぼう」です。 作者は柴田ケイコさん。2020年に発行されました。 対象年齢は2〜5歳ごろとなります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili...
絵本

【ユニーク絵本】ジェリーのあーな あーな│おすすめポイント3選

ジェリーのあーな あーな│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「ジェリーのあーな あーな」です。 作:矢野アケミ、2009年に発行されました。 対象年齢は1〜3歳ごろ。 黒色のワンちゃん、ジェリーが主人公。 ジェリーは穴が大好き。 どんな穴で...
絵本

【心育絵本】はんぶんこ│おすすめポイントを3つご紹介

はんぶんこ│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「はんぶんこ」です。 はんぶんこという作品名の絵本はいくつかありまして、本作品の作者はTERUKOさん。 2013年に発行されました。 対象年齢は3〜6歳。 物語は、おひさまが焼いた大きな大きな...
絵本

【ドキドキ絵本】わにさんどきっ はいしゃさんどきっ|おすすめポイント3選

わにさんどきっ はいしゃさんどきっ|どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は、「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」です。 作:五味太郎、1984年に発行されました。 当ブログでは、「そら はだかんぼ」に続く五味太郎さんの絵本のご紹介となります。...
絵本

【パンの冒険絵本】そらとぶパン|おすすめポイントを3つご紹介

今回ご紹介する絵本は、「そらとぶパン」です。 作者は深見春夫さん、2001年に発行されました。 対象年齢は2〜7歳ごろと幅広く楽しめる絵本。 こちらの絵本は、1ページ目から釘付けになる物語。 山のトンネルから、とてもいいにおいがします。 あ...
絵本

【色と音絵本】いろいろばあ|おすすめポイントを3つご紹介

いろいろばあ|どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は、「いろいろばあ」です。 作:新井洋行、2011年7月に発行されました。 新井先生は、「ひ ぼうぼう」「おつきさまのかぞえうた」などなどでお馴染み、温かみがある作風の作者さんです。 「いろいろ...