わかってるって|どんな絵本?
「わかってるって」は、しもかわら ゆみ先生が手掛けられ、2020年10月に発行された絵本です。
兄弟がいると、つい下の子の面倒を見がちですよね。
上の子の気持ちが痛いほどわかる感動絵本です。
お兄ちゃんと赤ちゃん、どっちも大好き!あらいぐま親子のおはなし。
わかってるって|おすすめポイント3選
おすすめポイントを3つご紹介します。
- 子供の成長が愛おしく思える
- 大人も泣ける
- 絵とストーリーが素晴らしい
1つずつ詳しく紹介してきますね。
子供の成長が愛おしく思える
絵本の中で、お母さんが赤ちゃんにあーんと食べさせるシーンがあります。
お兄ちゃんも甘えたくて、あーんとするけど応えてくれません。
また、赤ちゃんが積み木を1つ積み上げてお母さんにすごい!と褒められている横で、
お兄ちゃんは立派なお城を作ってみせます。
だけど、お母さんから褒められない。
いつしか、お兄ちゃんが出来る事は「当たり前」になってしまっていたんです。
「そういえば、できることが当たり前すぎて最近褒めることをしてない。」というパパママはいらっしゃるはず。
我が子の成長を振り返って、「今」を愛おしく思える瞬間がやってきます。
大人も泣ける
絵本の内容をまとめるために、何度か読み返したんですが目が潤みました。
私が涙もろいだけではないはず。
我が家は一人娘で兄弟がいませんが、お兄ちゃんの気持ちが痛いほどわかる。
これ、兄弟を育てるパパママは心にグサッと刺さるんじゃないかと思います。
そして、お兄ちゃんお姉ちゃんをぎゅっと抱きしめたくなること間違いなしです。
絵本でこんなに心が温まることは初めてでした。
絵とストーリーが素晴らしい
これまでのご説明で、素敵な要素は十分に伝わったかと思います。
ふと、こんなに心に伝わるのは何でだろう?と考えました。
すると気付いたんです。「絵とストーリーが素晴らしいからだ」と。
絵の綺麗さ・可愛らしさに相まって、感情移入してしまうあらいぐまの表情。
1ページごとの表情の変化に、惹きつけられます。
ぜひ手に取ってみてください。
わかってるって|こんなパパママにおすすめ
「わかってるって」がおすすめなパパママは下記の通り。
こんなパパママにおすすめ
・兄弟(姉妹)を子育てしている
・最近、上の子に構えてないかも
・心温まる感動絵本を探している
思わず、お子さんをぎゅっと抱きしめたくなります。
そして、「今」を大切にしようと思ってもらえるはず。
素敵な親子時間のきっかけになれば嬉しいです。
コメント