絵本【絵本30冊厳選】読んで実感!親子時間が楽しくなる絵本まとめ どうもこんにちは。 音声とブログで絵本紹介をしているデキアイと申します。 わたしのモットーは、『絵本を通して親子時間を楽しく♪』です。 育児に奮闘するパパママさん、こんな悩みありませんか? たくさん絵本があって選べない特徴やおすすめポイント... 2021.12.06 2023.01.30絵本
絵本【愛でる絵本】なでなでももんちゃん│おすすめポイントを3つご紹介 なでなでももんちゃん│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「なでなでももんちゃん」です。 作者は、とよた かずひこ先生、2016年に発行されました。 対象年齢は0〜3歳ごろとなっています。 大人気の「ももんちゃんシリーズ」 今年で20周年を迎... 2021.12.04 2023.02.23絵本
絵本【ユニーク絵本】ジェリーのあーな あーな│おすすめポイント3選 ジェリーのあーな あーな│どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は「ジェリーのあーな あーな」です。 作:矢野アケミ、2009年に発行されました。 対象年齢は1〜3歳ごろ。 黒色のワンちゃん、ジェリーが主人公。 ジェリーは穴が大好き。 どんな穴で... 2021.11.21 2021.12.04絵本
絵本【パンの冒険絵本】そらとぶパン|おすすめポイントを3つご紹介 今回ご紹介する絵本は、「そらとぶパン」です。 作者は深見春夫さん、2001年に発行されました。 対象年齢は2〜7歳ごろと幅広く楽しめる絵本。 こちらの絵本は、1ページ目から釘付けになる物語。 山のトンネルから、とてもいいにおいがします。 あ... 2021.11.15 2021.12.04絵本
絵本【色と音絵本】いろいろばあ|おすすめポイントを3つご紹介 いろいろばあ|どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は、「いろいろばあ」です。 作:新井洋行、2011年7月に発行されました。 新井先生は、「ひ ぼうぼう」「おつきさまのかぞえうた」などなどでお馴染み、温かみがある作風の作者さんです。 「いろいろ... 2021.11.14絵本
絵本【ベイビー絵本】しましまぐるぐる|おすすめポイントを3つご紹介 しましまぐるぐる|どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は、「しましまぐるぐる」です。 2009年4月に学研から発行されました。 大ベストセラーの本作、なんと100万部を突破したそうです。 100万人の赤ちゃんを笑顔にしたと考えると、すごいことで... 2021.11.13絵本
絵本【知育頑丈絵本】こどもずかん|おすすめポイントを3つご紹介 こどもずかん|どんな絵本? 今回ご紹介する絵本は、こどもずかんの「欲張りバージョン」となります。 2018年10月に学研プラスから発行された絵本です。 もともと、こどもずかんは2003年に発行されていました。 では、欲張りバージョンってなに... 2021.11.12絵本
絵本【ユーモア絵本】そら はだかんぼ!|おすすめポイント3選 そら はだかんぼ!|どんな絵本? 作:五味太郎 1987年3月に発行された絵本です。 なんと、35年前に誕生した絵本。 図書館で手に取って面白かったので、思わず借りちゃいました。 長い年月を経て親しまれることって、絵本の醍醐味ですね。 当ブ... 2021.11.10 2021.11.17絵本
絵本【世界旅絵本】ぼくのねこみなかった?|おすすめポイント3選 ぼくのねこみなかった?|どんな絵本? 作:エリック・カール、1991年12月に発行された絵本です。 「できるかな?あたまからつまさきまで」に続く、エリック・カールさんの作品ご紹介です。 ぼくのねこ、どこにいったの?見なかった? あっちにいる... 2021.11.09絵本
絵本【まねっこ絵本】できるかな?あたまからつまさきまで|おすすめポイント3選 できるかな?あたまからつまさきまで|どんな絵本? 作:エリック・カール、1997年10月に発行された絵本です。 エリック・カールさんをご存知ですか? そう、「はらぺこあおむし」の作者です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){... 2021.11.07 2023.01.28絵本